伊藤忠記念財団は、1974(昭和49)年9月30日の設立以来、「青少年の健全育成」を目的とした諸事業を継続して行ってまいりました。
これらの事業のための資金は、皆様からのご寄付によって賄っております。
伊藤忠記念財団が、青少年に対し様々な活動を40年以上にも亘り提供を続けることができましたのは、ひとえにご寄付をお寄せいただいた皆様のご理解と温かいご支援の賜物と、心から感謝致しております。
運営資金に関しましては、リスクを最小限に抑え、かつ効率的な運用を心がけておりますが、日銀のマイナス金利継続等の影響で厳しい状況が続いています。伊藤忠記念財団は事業を「青少年の読書支援」に特化し、事業の効率化を進め、経費の削減に努めておりますが、運営資金に占める皆様からのご寄付の割合が年々大きくなってきております。
財団の活動にご理解を賜り、温かいご寄付をお寄せくださいますようお願い申し上げます。
ご寄付は「一般」と「指定」の2種類がございます。
一般寄付は寄付金の50%以上を公益目的事業に使用致します。
指定寄付は「助成事業部」「電子図書普及事業部」のいずれかをご指定頂き、指定事業に全額使用致します。
ご寄付に賛同いただける場合は、寄付金取扱規程を御一読の上、ご面倒ですが「寄付同意書」に必要事項をご記入いただき財団総務部まで郵送もしくは ファックスでお送り下さい。
なお、「寄付同意書」は、下記からダウンロードできます。
銀行名:みずほ銀行 外苑前支店
口座番号:普通預金 1295780
口座名義:公益財団法人 伊藤忠記念財団
公益財団法人 伊藤忠記念財団 総務部
〒107-0061 東京都港区北青山2-5-1 伊藤忠ビル5階
Tel:03-3497-2651
Fax:03-3470-3517
e-mail:info@itc-zaidan.or.jp
当財団は「公益財団法人」に認定されていますので、当財団に寄付等資金的な支援をしていただいた場合には、税制上の優遇措置を受けることができます。この優遇措置を受けるためには、当財団が発行する「領収書」「公益財団法人認定書の写し」等の書類が必要となりますので、ご寄付をお寄せいただく場合には、上記連絡先にご一報をお願いいたします。
国税庁のホームページ