指定研修会を開催する下記5団体の2020年度(4月~3月)の研修予定
Bコースで助成金を使用できる「指定研修会」を示しています。※次年度(2021年度)からの研修が対象となります。
5月15日(金)
講演会
(延期となりました)
『お年寄りにもおはなしを!』刊行記念
山根玲子講演会
東京 / 公益財団法人 東京子ども図書館
公式ホームページで
講演会の詳細を見る
5月22日(金)
講演会
(延期となりました)
かつら文庫 読書会と池田正孝氏スライド&トーク
「アーサー王伝説」をたのしむ1日
東京 / 公益財団法人 東京子ども図書館
公式ホームページで
講演会の詳細を見る
5月26日
6月23日(火)
実演
(中止となりました)
【夜の部】
おとなのためのお話会
東京 / 公益財団法人 東京子ども図書館
公式ホームページで
実演の詳細を見る
5月31日(日)
講演会
(延期となりました)
おやちれん講演会「子ども文庫の“いま”を考える」
講師:汐﨑順子氏
東京 / 親子読書地域文庫全国連絡会
公式ホームページで
講演会の詳細を見る
6月4日(木)
実演
(中止となりました)
きいてたのしむ“よみきかせ”
東京 / 公益財団法人 東京子ども図書館
公式ホームページで
実演の詳細を見る
6月14日(日)午後
シンポジウム
(延期となりました)
「子どもの本のこれから」
第4回作品賞受賞者等によるシンポジウム
東京 / 一般社団法人 日本子どもの本研究会
公式ホームページで
シンポジウムの詳細を見る
6月25日(木)
講習会
(第1回(6/25)は日程調整中です)
短期お話の講習会・初級コース(全2回)
東京 / 公益財団法人 東京子ども図書館
公式ホームページで
講習会の詳細を見る
5〜7月開催予定
【全5回】
講座
【連続講座】
子どもの本の学校みなと校[共催]
東京 / 一般社団法人 日本子どもの本研究会
公式ホームページで
講座の詳細を見る
7月4日(土)
講座(全3回)
(延期となりました)
第22期子どもの図書館講座
「誰にでもひらかれた図書館サービス」
東京 / 公益財団法人 東京子ども図書館
公式ホームページで
講演会の詳細を見る
7月10日(土)
実演
(中止となりました)
【午前の部】
おとなのためのお話会
東京 / 公益財団法人 東京子ども図書館
公式ホームページで
実演の詳細を見る
7月28日(火)
実演
(中止となりました)
【夜の部】
おとなのためのお話会
東京 / 公益財団法人 東京子ども図書館
公式ホームページで
実演の詳細を見る
9月29日(火)
実演
【夜の部】
おとなのためのお話会
東京 / 公益財団法人 東京子ども図書館
公式ホームページで
実演の詳細を見る
10月8日(木)
講習会
短期お話の講習会・初級コース(全2回)
東京 / 公益財団法人 東京子ども図書館
公式ホームページで
講習会の詳細を見る
10月9日(金)
実演
【午前の部】
おとなのためのお話会
東京 / 公益財団法人 東京子ども図書館
公式ホームページで
実演の詳細を見る
10月17日・
18日(土・日)
研修会
10月27日(火)
実演
【夜の部】
おとなのためのお話会
東京 / 公益財団法人 東京子ども図書館
公式ホームページで
実演の詳細を見る
10月(予定)
シンポジウム
「絵本から文学へ」(仮題)
講師:未定
大阪 / 一般財団法人 大阪国際児童文学振興財団
公式ホームページで
シンポジウムの詳細を見る
10月(予定)
講演会
おやちれんセミナー「テーマ」(未定)
講師:(交渉中)
東京 / 親子読書地域文庫全国連絡会
公式ホームページで
講演会の詳細を見る
11月(予定)
講演会
「英語圏の絵本と子ども読者」
講師:三宅興子氏
大阪 / 一般財団法人 大阪国際児童文学振興財団
公式ホームページで
講演会の詳細を見る
12月22日(火)
実演
【午後の部】
おとなのためのお話会
東京 / 公益財団法人 東京子ども図書館
公式ホームページで
講演会の詳細を見る
12月22日(火)
実演
【夜の部】
おとなのためのお話会
東京 / 公益財団法人 東京子ども図書館
公式ホームページで
実演の詳細を見る
12月13:00~16:00
講座
12月(予定)
講演会
講演会「子どもに科学の不思議を伝える」
講師:盛口満氏
大阪 / 一般財団法人 大阪国際児童文学振興財団
公式ホームページで
講演会の詳細を見る
10月~12月開催予定
講座
【連続講座】
連続5回公開講座子どもの本の学校多摩校第39期
東京 / 一般社団法人 日本子どもの本研究会
公式ホームページで
講座の詳細を見る
日時調整中
研修会
学校図書館のつどい
講師(交渉中)
東京 / 一般社団法人 日本子どもの本研究会
公式ホームページで
研修会の詳細を見る
1月22日(金)
実演
【午前の部】
おとなのためのお話会
東京 / 公益財団法人 東京子ども図書館
公式ホームページで
実演の詳細を見る
1月13:00~16:00
講座
2月26日(金)
実演
【午後の部】
おとなのためのお話会
東京 / 公益財団法人 東京子ども図書館
公式ホームページで
実演の詳細を見る
2月13:00~16:00
講座
2月(予定)
セミナー
【子どもの本のセミナー】
講師(交渉中)
東京 / 一般社団法人 日本子どもの本研究会
公式ホームページで
セミナーの詳細を見る
3月23日(火)
実演
【夜の部】
おとなのためのお話会
東京 / 公益財団法人 東京子ども図書館
公式ホームページで
実演の詳細を見る
3月(予定)
講演会
日産童話と絵本のグランプリ表彰式・特別講演会
講師:富安陽子氏(予定)
大阪 / 一般財団法人 大阪国際児童文学振興財団
公式ホームページで
講演会の詳細を見る
1月~3月中開催予定
研修会
要問合
講師派遣
【出張講師派遣】ボランティアグループ等への講師派遣。
(※詳細は、一般財団法人 大阪国際児童文学振興財団へお問合せ下さい)
大阪 / 一般財団法人 大阪国際児童文学振興財団
公式ホームページで
講師派遣の詳細を見る
要問合
講師派遣
【出張講師派遣】
子どもの本、児童図書館サービス、お話等に関する講演・講座に講師を派遣。
(※詳細は、公益財団法人 東京子ども図書館へお問合せ下さい)
東京 / 公益財団法人 東京子ども図書館
公式ホームページで
講師派遣の詳細を見る
要問合
講座・講演会
【講座・講演会】 不定期
東京 / 公益財団法人 東京子ども図書館
公式ホームページで
講座・講演会の詳細を見る
10月頃予定2年に1回
集会
隔年 月1回(3~10回)
連続講座
【連続講座】
子どもの図書館講座
東京 / 公益財団法人 東京子ども図書館
公式ホームページで
連続講座の詳細を見る
隔年 月1回(9回程)
連続講座
(5/9、6/20が中止となりました)
【連続講座】
児童図書館員のための初級研修プログラム
東京 / 公益財団法人 東京子ども図書館
公式ホームページで
連続講座の詳細を見る
月1回2年間コース
講習会
(5/1、6/5、7/3他が延期となりました)
【講習会】お話の講習会
36期(午前のクラス) 37期(夜のコース)
東京 / 公益財団法人 東京子ども図書館
公式ホームページで
講演会の詳細を見る